トップページ
メニュー
施術計画
頭蓋調律
波調調律
店舗情報
プロフィール
こだわり
予約問合
健康相談
注意事項
Q&A
学び舎
症例
頭痛・肩こり
めまい・耳鳴り
不眠・疲れ
痺れ・麻痺
頭と顔の歪み
腰痛・背骨
不妊治療
生理痛・更年期
膝・股関節
こどもの症状
妊婦・産後
神経・脳
検査
綴り
カテゴリ別
日記
療癒
姿勢
心と体
季節症状
婦人科妊活
こどもの症状
頭蓋骨
改善報告
講座
おすすめ
食と体
トップページ
メニュー
施術計画
頭蓋調律
波調調律
店舗情報
プロフィール
こだわり
予約問合
健康相談
注意事項
Q&A
学び舎
症例
頭痛・肩こり
めまい・耳鳴り
不眠・疲れ
痺れ・麻痺
頭と顔の歪み
腰痛・背骨
不妊治療
生理痛・更年期
膝・股関節
こどもの症状
妊婦・産後
神経・脳
検査
綴り
カテゴリ別
日記
療癒
姿勢
心と体
季節症状
婦人科妊活
こどもの症状
頭蓋骨
改善報告
講座
おすすめ
食と体
綴り
カテゴリ:自然
すべての記事を表示
心と体
· 2025/03/16
神さまからのオーダー
福岡市西区姪浜駅からほど近くの住宅街で、ひっそりと隠れ家整体院を営む、自然整体ウツロイです。 《ご予約は随時受付中》 今日のブログは、このところの日々。 これぞブログというものかな。 ウツロイは珈琲と植物と古民家が好き。 いつか家やサロンを建てるなら、未来工房さんがいいなぁ。と、ぼんやりと未来工房さんのInstagramを見ていたら...
続きを読む
日記
· 2025/01/15
東洋医学を生活に取り入れてセルフケア
1/20から二十四節気は【大寒】 冬一番の冷え込みになる時期ですね。 去年から季節感がおかしく、いつまでも暑い時期が長くて、冬は暖冬だろうか…と思っていましたが、帳尻合わせで気温がぐんぐん下がって来ましたね。 なんだか、例年より寒いような気もします。 10月ごろから、熱や咳、いろいろ流行りました。...
続きを読む
日記
· 2025/01/05
体を癒し心を安めるウツロイを目指して
2025年の目標。 皆さんは、年始に今年の目標など話し合ったりしたでしょうか? 前日の記事では、ボタニカルアートを始めよーという、趣味についての目標を書きましたが、今日は仕事についての目標。 大きな目標は、『町医者っぽく、なんでも気軽に相談に来てもらえる癒処になる』 小さな目標は、『たくさんブログの更新をする』...
続きを読む
食と体
· 2024/08/11
PFAS汚染を回避しよう
PFASとは何なのか? 全国各地で、国の暫定目標値を大きく上回る値が検出されたことで話題を呼んでいます。 PFASとは、4,200〜10,000種類あるとされる有機フッ素化合物の総称。 複数のフッ素原子が強固に結合してできあがる為、自然界では分解されにくく その強固さ故に「永遠の化合物」という異名まで持つ。...
続きを読む
日記
· 2024/07/01
文月は学びの月
七月がはじまりました。 七夕に書物を開いて、夜気にさらし、書の上達を祈る風習があったことから、文月と言われるようになったと言います。 書物…とあるので、この文月は勉学に励む月としようと思います。 この業界に二十年近く携わり続けていると、様々なクライアントの症状と向き合います。...
続きを読む
日記
· 2024/02/04
自然治癒力の本質を知る
気付いたら2月…。 今季の冬は暖冬といえど、さすがに大寒の時期は冷たかったですね。 土用も過ぎ いよいよ立春、春ですね。 体調不良が続いた方も、そろそろ回復していく頃ではないでしょうか。 季節の移り変わり、気温変化、大気変動、乾燥度合いや湿度 例外なく我々に影響する外界、地球の自然の営み 人間の身体、健康は...
続きを読む
療癒
· 2023/12/07
自然治癒力
自然治癒力とは何か? すごく良さげに見えるけれど、その本質的な部分、実際にどんなものかを想像すると、とてもおぼろげで、ぼんやりとしたニュアンスがイメージされる。 しかし、この自然治癒力に少し明確さをもたらしてくれる質問がある。 「誰が怪我や病気を治すのか?」 という質問です。 皆さんは誰が治してくれると思いますか?...
続きを読む
療癒
· 2023/11/19
カイロプラクティックの神秘性
カイロプラクティックと聴くと、皆さんはどんなイメージが浮かび上がるでしょうか? ●ボキボキするのがカイロプラクティック ●ガチャガチャするベッドに寝て、ガッチャン、ガッチャンされる(笑) ●歪んでいる背骨を矯正する ●そもそも知らない・よく分からない… こんなところでしょうか。 治療家に聴くと 「サブラクセーションを矯正する」...
続きを読む
婦人科妊活
· 2023/11/10
出産呼吸法のイメージ
久しぶりに妊産婦さん向けの記事を。 こどもの頭の絶壁の相談が多いことから、ふと気になることがあり、記事にしようと思いました。 テーマは出産にかんして。 安産にする、分娩をスムーズにするには「腹筋」がないとダメ、みたいな話しをちらほらと聞き それは違うよ。 という話しをしてみます。 「ヒッヒッフー」...
続きを読む
季節症状
· 2021/03/21
寒暖差と体調不良
気づけば3月も後半。 春分が過ぎ、桜がもうそろそろ満開です。 ですが、気になるのは福岡(ぼくの住んでいる地域)は雷が鳴っていない…ということ。 啓蟄になる頃、雨と雷で虫が目を覚まし、地上に出てきますが、今年は雷が鳴っていない。 季節が止まっているように感じてしまうのは、ぼくだけでしょうか? 虫たちもそう感じているだろうか。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る