トップページ
メニュー
施術計画
頭蓋調律
波調調律
店舗情報
プロフィール
こだわり
予約問合
健康相談
注意事項
Q&A
学び舎
症例
頭痛・肩こり
めまい・耳鳴り
不眠・疲れ
痺れ・麻痺
頭と顔の歪み
腰痛・背骨
不妊治療
生理痛・更年期
膝・股関節
こどもの症状
妊婦・産後
神経・脳
検査
綴り
カテゴリ別
日記
療癒
姿勢
心と体
季節症状
婦人科妊活
こどもの症状
頭蓋骨
改善報告
講座
おすすめ
食と体
トップページ
メニュー
施術計画
頭蓋調律
波調調律
店舗情報
プロフィール
こだわり
予約問合
健康相談
注意事項
Q&A
学び舎
症例
頭痛・肩こり
めまい・耳鳴り
不眠・疲れ
痺れ・麻痺
頭と顔の歪み
腰痛・背骨
不妊治療
生理痛・更年期
膝・股関節
こどもの症状
妊婦・産後
神経・脳
検査
綴り
カテゴリ別
日記
療癒
姿勢
心と体
季節症状
婦人科妊活
こどもの症状
頭蓋骨
改善報告
講座
おすすめ
食と体
綴り
カテゴリ:感染
すべての記事を表示
心と体
· 2025/02/06
アレルギーとヒスタミン
福岡市西区姪浜の整体 頭痛、自律神経不調、アレルギーなどからの解放は「自然整体ウツロイ」にご相談ください。 《随時ご予約受付中》 さて、前回は長ったらしく脳とアレルギーの関わりについて書きました。 今回は、その前回の記事に出てきた 光や音、臭いの過敏症に関係すると述べた『ヒスタミン』に焦点をあててみます。...
続きを読む
食と体
· 2025/01/19
運気が著しく下がる「食」の乱れ
福岡市西区姪浜の整体 頭痛、自律神経不調、内臓不調、アレルギーからの解放は自然整体ウツロイにご相談ください。 体の全自動回復機能、自然治癒力を最大限に引き出し、崩れない健康体を作り上げましょう! 元気な体は、健全な心を保ちます。 精神的な不安定は、体が悲鳴をあげている証拠ですね。 元気な時は、調子良い!(当たり前か!)...
続きを読む
食と体
· 2024/10/17
腸内を護れ
ウツロイはいつも常識外れ、常識の斜め上、常識と真逆の健康情報を発信しています。 今回も信じていた健康情報とは、全く真逆の話し。 腸内環境改善、腸活と聞けば 誰もがヨーグルトを真っ先に思い浮かべるようになった日本人。 『メイジ ブルガリアヨ〜グルト♪』 という文字を読めば、あのメロディも同時に頭をよぎるのではないでしょうか?...
続きを読む
季節症状
· 2024/09/28
インフルエンザが流行る理由は?
何故インフルエンザは、秋に流行するのか? 考えたことはありますか? 以前、あげた記事では 感染症は作られたものだー、というのを書きました。 季節性のインフルエンザや流行りの感染症は、実はワクチンが、そのキッカケを作っています。 こんな内容はYouTubeでは言えない内容ですね。 かつて天然痘は、唯一撲滅されたウイルスだ! と、言われていました。...
続きを読む
日記
· 2024/09/27
体内で作られるシェディング!?
食養生において、最も重要なことは、断食です。 一日三食の食事は、糖や化学物質、食害の多い現代人の内臓には過酷な労働でしかない。 通常、古くなった細胞、傷付いたり劣化した細胞などは、新陳代謝で入れ替わります。 ところが、糖の多い食事が続くと、劣化し役割りを終えた細胞にまで養分が行き渡り、いつまでも新陳代謝せず生き残ります。...
続きを読む
日記
· 2024/09/26
シェディングよりも生活習慣
シェディングに怯える事なく、サービスを受けたい。 シェディングに怯える事なく、サービスを提供したい。 受ける側の人、退去する側の人 双方が安心安全な社会を作りたい。 そんな想いで「こっち側の店」 というグループができあがりました。 飲食店、サロン、病院、生産者、様々な事業者の方々がいろんなサービスを紹介してくれています。...
続きを読む
日記
· 2024/09/22
風邪の正体
風邪を引いたら、どうしますか? まずは病院へ…というのが、現代社会では一般常識でしょう。 「診断書」という紙ペラが必要になる事もある。 なんの ウイルスに感染している。 ウイルスに感染しているから熱が出たり、頭痛がしたり、みんながそう信じています。...
続きを読む
日記
· 2024/07/30
マスクで雑菌を育てているあなたへ
とにかくマスクを外しましょう。 外せるなら、外して、付けない元の普通の習慣に戻しましょう。 いい加減ね。 マスクは雑菌の温床 公衆トイレの便器よりも悍ましい程に雑菌がウヨウヨしています。 それはまるで、Gが全身まとう雑菌の如く…。 またはハエとか…...
続きを読む
日記
· 2024/01/25
アレルギー発症元
気が付いたらブログの更新もせずに、もう1月が終わろうとしている。 腸内環境やグルテン、カゼインの話しから再開したYouTubeも、1/24で9年? YouTube誕生日だったようです。 去年からアレルギーをメインに話しをしていました。 遅延型アレルギーの恐ろしさをライブ配信で2回に渡って話しました。 引き続きアレルギーについて話していこうと思います。...
続きを読む
日記
· 2023/08/05
情報によって歪められる健康
ステルスコロナという言葉があるらしい。 ウイルスとか病気、病名とか、そう言うのじゃなく、「言葉」と表現しよう。 「ステルス」とは、レーダーに引っかからない つまり、検査に引っかからないコロナウイルスがあるという話しだ。 ウイルスが居なくて、「症状」だけ似た様なものがある…というなら検査に引っかからない。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る