糸島の雷山、雷神社に行ってきました。
大木がすごい。
木々の間から射す、夕陽の美しいこと。
ウツロイのホームページに使っている写真は、雷神社付近で撮ったものです。
約一年前、ホームページのリニューアルに使う写真をここに撮りに来ました。

自然の荘厳さを感じます。
1,000年以上、ずっとここにある大木
最初は小さな芽から始まって、今では天をつく程に伸び、幹の太さは大人が何人も手を繋がないと抱えられない程に…。
悠久の時の流れが、確かにここにあります。

ただただ、陽の光と雨の天の恵を受け、自分たちが落とす落葉で養分を作り、虫や動物たちを育む。
空と地の仲介者。
宇宙と地球を繋ぐコネクターのようなイメージを感じます。
ウツロイも、人々の生活という自然の中に溶け込むような存在で在りたいと思います。
これからも、ただただ自分のできることを増やし、幅を広げていこう。
淡々とやれる事をやり続ける。
背を伸ばし、葉を広げ、幹を太くし、根を張っていこう。
自然と触れ合うと、とても良い。
皆さんも時間を作って、ぜひ自然と触れ合ってみてください。
